desselカフェ

desselカフェ

こんにちは。

 

今日はグルメblogをやっていこうと思います。

先日、母から渋谷にあるグロリアスチェーンカフェのパンケーキ無料券をもらいました。ここは渋谷に新しくできたルイ・ヴィトンメンズ専門店の道路を挟んだ向かい側、cocotiの1階にあります。dieselの隣にあり、カトラリーやインテリアがdieselのものになっています。とてもアメリカンな雰囲気で素敵なカフェでした。また、cocotiには立体駐車場がついているので、ここのカフェでは駐車料金の割引はありませんでしたが、車で行くこともできます。

 

無料券は、バターミルクパンケーキ1人前でしたが、プラスで250円を支払うとベリーパンケーキなど、トッピングのしてあるものも注文することができます。私は友達と行ったのですが、もともと1番ベーシックなバターミルクパンケーキが食べたかったので、それを2人で半分こにしました。

また、モカチーノとアイスカフェラテを注文しました。

前に、コーヒーblogの記事で、カフェラテとカプチーノの違いを紹介したと思いますが、基本的にはフォームミルクの量が違います。よくあるカフェモカは、カフェラテのようにエスプレッソにミルクを入れたものにチョコを溶かしてあります。おそらくモカチーノは、モカ+カプチーノだと思ったので、カフェラテのフォームが多い感じなのかなと思い、頼んでみました。来てからはまさにその通りで、ふわふわの泡の上にチョコレートソースがかかっていて、とても美味しかったです。コーヒーの苦味と凄く合っていました。

 

お目当てだったパンケーキもとても美味しかったです。上にはバターが乗っていて、メープルシロップをかけていただきました。油多めで焼かれているのか、表面がカリカリしていて、ドーナツのような味がしました。トロトロ系のパンケーキはあまり好きではないので、とてもタイプのパンケーキでした。これはせっかくならトッピングもあるものも食べてみたかったのですが、さすがに2個目は食べれなそうだったので、また近くを通る機会があったら行ってみたいなと思います。

 

店内はオープンの11時30分ぴったりに行った時は空いていましたが、12時30分頃からは満席になっていて、かなり混んでいました。早めの時間に行くか、カフェタイムをずらして行った方がいいと思います。ご飯のメニューも豊富で美味しそうだったので、そちらも食べてみたいです。