貯蓄体質の作り方①

貯蓄体質の作り方①

こんにちは。

 

突然ですが・・・みなさんは貯蓄体質ですか?
緊急事態宣言でなかなか外に出られない今だからこそ、家計の見直しをするチャンスです。
ファイナンシャルプランナーとして今回は、お金についてお話しします。

 

最初の質問の答えは何でしたか?
「貯金出来てる!」「出来る時だけしてる」「全然出来てません(><)」と答えはそれぞれですよね。
私も昔は出来ていませんでした(^-^;)
でもちょっとした事で貯蓄体質に変えることが出来るので、みなさんもマネしてみてください。

 

 

■貯蓄体質になるためのポイント

① 月間、年間のお金の流れを把握する。
一言で言うと家計簿をつけることです。
家計簿なんて「めんどくさい」、「続かない」、「つけるだけで満足しそう」って思われるかもしれませんが・・・。

ここで言う家計簿は、みなさんが想像する家計簿とはちょっと違います。
お肉○円、お米○円とレシート見ながら細かく記録するものではありません。
私がつけている家計簿は週に1回くらいしか記入していません。
下図に私が使っているエクセルのシートを例として載せています。

(家計簿のシート例)

シート1枚で年間、1列で月間のお金の流れが見れるようになっています。
そして、通常の家計簿と違うところは、買ったものを細かく記入しないところです。
この家計簿の目的は月間、年間のお金の流れを把握することです。
これなら誰でも簡単に続けられる気がしませんか?

 

この家計簿のポイントは家賃(住宅ローン)、光熱費、お小遣い、通信費、クレジットカード支払い、授業料など、事前にわかる費用をわかった時点で入れておくことです。
これをしておくだけで、給料が入って収入を入力した時には、今月はいくら使えるか?がわかるようになります。

 

 

そして、月のお金の流れだけではなく、1枚のシートの中でいつ大きなお金が動くのかも見えるようになります。
これが貯蓄体質になるための1つ目のポイントです。