気管支喘息①
- 2020.05.18
- 化学
こんにちは。 今日の化学blogは気管支喘息について話していこうと思います。私は小さいころに喘息になってから、中学生の時にぶり返し、今も定期的に苦しめられています。酷い時は夜寝ることができなくなりますし、学校に行くこともできません。この辛さは同じ気管支喘息患者にしかわからないと思いますが、喘息はどのようなもので、なぜ起こるのか、どんな治療があるのか説明していこうと思います。 &nbs […]
こんにちは。 今日の化学blogは気管支喘息について話していこうと思います。私は小さいころに喘息になってから、中学生の時にぶり返し、今も定期的に苦しめられています。酷い時は夜寝ることができなくなりますし、学校に行くこともできません。この辛さは同じ気管支喘息患者にしかわからないと思いますが、喘息はどのようなもので、なぜ起こるのか、どんな治療があるのか説明していこうと思います。 &nbs […]
こんにちは。 前回の記事で消化管吸収を向上させるための工夫を説明していきましたが、今回は、経皮吸収を向上させるための工夫について説明していきたいと思います。 経皮吸収の薬剤なんてあまり身近に思えないかもしれませんが、化粧品だと考えれば馴染みが出てくるでしょうか。スキンケアとして行う、化粧水や美容液、もしくは美顔器などもより肌から吸収されやすいように工夫されています。これも薬物と同じで […]
こんにちは。 前の記事で薬が体内に入るとき、溶けないと入らないんだよ。血液中に移行するのは色々な方法があるんだよ。ということを説明しました。今日は、薬が体内に吸収されやすくなるようにどのようが工夫がされているのかを説明していきたいと思います。 まず、消化管粘膜で効率よく薬物を吸収させるには、 ・分子量が500以下 ・消化管液中で溶かす ・高い濃度にする ・ある程度、脂溶 […]
こんにちは。 昨日化学blogで抗酸化物質について説明しましたが、今日はその続きをやっていこうと思います。昨日はポリフェノール類をやりました。今日は、カルテノイド類をやっていきます。有名なカルテノイド類は、リコピンやアスタキサンチンがあげられます。サプリメントのCMでもお馴染みな名前ですよね。 リコピンは、トマト、スイカに含まれる赤い色素成分です。抗酸化作 […]
こんにちは。 今日はコレステロールについてお話ししていきます。悪玉コレステロールとか、善玉コレステロールって聞いたことはありませんか?コレステロールってメタボリックになるイメージで良い印象はあまりありませんよね。それなのに善玉がつくのはなんなのだろうと思ったことはありませんか?実はコレステロールは身体に悪いだけではないのです。 そもそもコレステロールは体内でどんな働きを […]
こんにちは。 今日は抗酸化物質について話していこうと思います。抗酸化物質とは、分子内に複数のフェノール性水酸基を持つ植物成分の総称です。アントシアニンやカテキン、イソフラボンなどどこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。これらは全て抗酸化物質と言われています。 アントシアニンは、ブドウの果皮などに含まれる赤紫色の水溶性フラボノイドです。視神経色素ロドプ […]
こんにちは。 皆さんは食事をする際ミネラルを気にしていますか?体内のミネラルは、骨や筋肉に存在し、それ以外の部位には少なくなっています。1日当たりの必要量が100㎎以上の多量ミネラル7種と100㎎未満の微量ミネラル10種に分類され、フッ素以外の16種が必須ミネラルと呼ばれる。多量ミネラルは「カップの中は真っ黒ッス」と覚えます。Ca,P,Na,K,Mg,Cl,Sです。また、微量ミネラルは「私はどうし […]
こんにちは。 よく、ビタミンは体にいいよ!ビタミンを取らないと!と聞くことはありませんか?そもそもビタミンとは何なのでしょう。 ビタミンは、生体の生存・生育に必要な微量栄養素のうち、炭水化物、脂質、たんぱく質以外の有機化合物の総称です。生体内で合成できないか、必要量を十分に満たすことができず、食事から摂取しなくてはなりません。欠乏すると、疾病や成長障害が起きます。ビタミンには脂溶性ビ […]
こんにちは。 薬は体内で吸収、分布、代謝、排泄という過程を経ます。薬が効くにはまず、吸収されなくてはいけません。薬物が体内を移行するには、数多くの細胞膜を通らなければなりません。上皮細胞膜を透過し、循環血へ移行し、目的臓器部位の血管内皮細胞膜を透過後、組織細胞膜を透過し、作用部位に到達して、ようやく薬理活性を示します。 消化管液は水、消化管細胞は油、血液は水です。そのため、薬物は消化 […]
こんにちは。 雑誌やテレビなどで、デートスポットとして水族館がよく紹介されているのを見かけませんか?これには色々理由があると思います。もちろん、面白いから、綺麗だから、ロマンチックだから、会話のネタがいろいろあるから…などですよね。ただ、水族館は、人間の錯覚を利用して、よりデートを盛り上げてくれる場所でもあるのです。ポイントは、暗闇では瞳孔が広がるといるところにあります。   […]