life

88/102ページ

感染症④

ペンとノート

こんにちは。   今までの記事で、感染症が成立するための3代要素として感染源と感染経路について詳しく説明してきました。今回の記事では最後の1つである、宿舎の感受性について話していこうと思います。 宿主の感受性に影響する要素として、免疫、遺伝子、年齢、性、栄養などがあげられます。この中でも特に決定的な要因は免疫です。人間には先天的抵抗力、いわゆる自然免疫応答と、後天的抵抗力、いわゆる獲得免 […]

感染症③

ペンとノート

こんにちは。   前回の記事では感染症が起きる原因のうち感染源について詳しく話していきました。今回の記事では感染経路について話していこうと思います。   感染経路とは、感染した宿主や環境中に存在する病原体が未感染の感受性宿主に感染を生じさせる経路のことです。これには直接伝播と間接伝播があります。前者は病原体が人体の侵入口に直接運ばれて感染する場合のことを言います。また、後者は、 […]

感染症②

ペンとノート

こんにちは。   前回の記事で感染成立の要因のおおまかなところを説明しましたが、今回の記事では、その中でも感染源について話していこうと思います。   まず、病原体とは、宿主に病気を引き起こす微生物やウイルスのことです。主な性質として、肉眼的に見えないもの、発病の責任因子で、伝染性があるもの、そして、増殖能と可搬性があるものです。例として、細菌、ウイルス、原生動物、マイコプラズマ […]

感染症①

ペンとノート

こんにちは。   今日は病気について話していこうと思います。 感染症って聞くと何を思い浮かべますか?今だったらコロナとかインフルエンザとかですかね。そもそも感染症はどのように起きて、どんな原因でかかるのかについて話していこうと思います。   感染症とは、微生物などの病原体が宿主体内に侵入し、組織や器官に定着後、その場所で増殖することにより発症する疾患です。病原体に感染し、発症す […]

脂質異常症②

ペンとノート

こんにちは。 前回の記事で、脂質異常症はどのような原因でなり、どのような数値になると脂質異常症と診断されるのかについて話していきました。この記事では治療法について話していこうと思います。 基本的に薬物治療の前に、生活習慣病の改善を基本とします。脂質異常症をきたしうる原疾患があればその治療も行いますし、ここの患者のリスクを評価して治療方針を決定します。生活習慣病の改善例として、 ・禁煙し、受動喫煙を […]

脂質異常症①

ペンとノート

こんにちは。 今日も身体のことについてお話ししていこうと思います。 脂質異常症って聞いたことはありますか???漢字のままで、体内に脂質が異常に溜まってしまってる状態のことです。これには様々な原因があります。大きく3個に分けることができます。 1番多いのは、生活習慣によるものです。例えば、過食、脂肪過剰摂取、運動不足、肥満、喫煙などが挙げられます。そのほかには、遺伝性のものと、続発性のものがあります […]

消化器疾患②

ペンとノート

こんにちは。 前回の消化器疾患①の記事では、胆嚢疾患についてお話ししました。今回の記事では、急性膵炎、慢性膵炎、膵臓癌についてお話ししていこうと思います。   急性膵炎は、膵臓の消化酵素が膵臓自身を消化している恐ろしい状態です。激しい上腹部痛を主訴として、突然発症します。多くの場合、嘔吐、発熱、頻脈、白血球増加、血中・尿中の膵酵素の上昇を伴います。原因には、アルコール、胆石、薬剤が挙げら […]

消化器疾患①

ペンとノート

こんにちは。   今日は病気について書いていこうと思います。消化器疾患(肝臓、胆嚢、膵臓)はかなりの数あり、患者数も多いです。今日はその中でも胆嚢と膵臓の病気について話していこうと思います。   そもそも胆嚢ってなに?と思う方もいると思います。胆嚢は、胆汁を一時的に貯めておいて、食後一気に胆汁を出すことで消化をスムーズに行う器官です。ここで多い疾患は大きく分けて3つあり、石、炎 […]

細すぎるうどん

佐藤養助

こんにちは。   今日のグルメblogはうどんのお店です。まだコロナが流行る前に友達とパンケーキを食べに銀座に行きました。パンケーキは大きかったので、2人で半分こしました。そのため、あんまりお腹がいっぱいにならなく、なんかしょっぱいものが食べたくなりました。パンケーキに行く前に、学校で銀座に行くと話していたときに、おすすめのうどん屋さんがあるよと言われたので、そこに行ってみることにしまし […]

アイスを食べると咳が出るのは何で?

ペンとノート

こんにちは。   今日は身体にちなんだブログをやっていこうと思います。 アイスや冷たいものを食べるとき、咳き込むことはありませんか?私は、先日夜のデザートとしてアイスを食べているときに感じました。今まで気にして来なかったですが、一度気になったら、いつもそうだよな・・・。と思ったので、調べてみました。     そもそも咳は主にのどや気管支などの呼吸器の炎症や刺激が原因で […]

1 88 102