アレルギーの種類
- 2020.04.16
- 化学
こんにちは。 この前の投稿でアレルギーにはⅠ~Ⅳ型があると説明し、Ⅰ型についてはどのようなものか述べましたが、他のⅡ~Ⅳ型についてはまだ述べていなかったので今日はそこについて説明しようと思います。 Ⅱ型は自己抗原に対する抗体産生をし、自己抗原を有する自己組織への抗体結合が起きます。すると、抗体を目印にしたマクロファージやNK細胞による抗体依存性細胞性細胞障害が起きます。 […]
こんにちは。 この前の投稿でアレルギーにはⅠ~Ⅳ型があると説明し、Ⅰ型についてはどのようなものか述べましたが、他のⅡ~Ⅳ型についてはまだ述べていなかったので今日はそこについて説明しようと思います。 Ⅱ型は自己抗原に対する抗体産生をし、自己抗原を有する自己組織への抗体結合が起きます。すると、抗体を目印にしたマクロファージやNK細胞による抗体依存性細胞性細胞障害が起きます。 […]
こんにちは。 今日のグルメblogはコリアンタウン、新大久保です。 インスタグラムで新大久保カフェで検索したところ、とっても可愛いかき氷の写真で人気だったSeoul Cafeに行ってみました。 行った時期が冬だったこともあり、かき氷以外のメニューで何か食べたいなと思い調べてみると、かき氷以外にもかわいいメニューがたくさんありました。その中でも気になったのが、写真にあるコリアンワッフル […]
こんにちは。 今日のグルメblogはおしゃれタウン表参道です。表参道にはたくさんのカフェがありますが、表参道ヒルズ近くにあるCafe Le Pommierはアボカド好きの女子にはぜひ行ってみてほしいお店です。 アボカドと低温スチームチキン 黒オリーブソース 1500円+税 ここのお店で1番食べてほしいメニューです。大きめのバケットの上にチキンとアボカドがの […]
こんにちは。 今日のグルメblogの舞台は新横浜です。新横浜のデートスポットでもあるラーメン博物館を紹介していきたいと思います。 デートにラーメン???って方もいると思いますが、ここは単なるラーメン屋さんではないのです。 入ってびっくりしたのは、この昭和レトロな雰囲気です。天井にも空の絵が施されていて、とっても素敵でした。建物は全3階建てで、1階にはラーメンや、それにまつわるグッズの買えるショップ […]
こんにちは。 私たちが日常的に飲んでいるお薬は、実は私たちの体により効率よく効くために様々な工夫がされているのです。 今回はその工夫を化学的な面からみていきたいと思います。 皆さんは「プロドラッグ」という言葉を聞いたことはありますか? プロドラッグとは、体内で代謝されてから作用を及ぼすタイプの薬のことです。高い薬理活性をもつ化合物でも、投与した後消化管内や肝臓で分解され […]
こんにちは。 突然ですが、印鑑とハンコって何が違うのか考えたことはありますか?私は、印鑑をもっとカジュアルに言うとハンコになるのかな~と思っていましたが、どうやら違うようです。 先日家族と夜ご飯を食べていたら、今年から金融系の会社に勤めている兄がこのことについて話していたので、私も調べてみました。 調べたところによると、実はハンコの正式名称は […]
こんにちは。 皆さんは、「らん」という花を知っていますか?私のイメージは、新店オープンの時に外に飾ってあるお高いお花のイメージで、色は白っぽいものがほとんどだと思っていました。 普段の生活ではあまり見かけることも少ないのではないかと思います。 今年の冬、友達と岩盤浴に行きたくなり、東京ドームシティのラクーアに行ってきました。そこで、世界らん展が期間限定でやっていることを知りました。私 […]
こんにちは。 春は過ごしやすい気候で、自然も華やかになり、気分までウキウキになってくる、そんな季節ですよね。しかし、その中でも、春は嫌いだ!だって花粉症が辛いもん!!!そんな人も多いのではないでしょうか。 では、そもそも花粉症とは何なのでしょうか。 花粉症はアレルギーの1種です。アレルギーとは、過敏症のことで、やりすぎちゃった免疫反応により、自分の体が傷つけられてしまう […]
こんにちは。 本日もコーヒーblogを書いていきたいと思います。今日は、私の大好きな東横線沿いカフェの紹介です。日本人による日本人のためのコーヒーを追求するファクトリー&ラボ、神乃珈琲です。店舗は、学芸大学、銀座、京都の3か所にしかなく、私は学芸大学の店舗に行ったのですが、駅から10分ほど歩き、あまり良い立地とは言えませんでした。友達に「雰囲気が良くて、ハンドドリップコーヒーの飲める […]
こんにちは。 「お薬は水、もしくはぬるま湯で飲んで下さいね。」このセリフを1度は聞いたことありますよね?頭ではわかっていても、苦いから、水の味が嫌だから、などの理由でジュースで飲んでしまうこともあるのではないでしょうか。しかし、その行為は想像以上に危険なのです。 体内に入った薬物は、酵素によって代謝され、体内からなくなります。体内にある様々な酵素のどれに代 […]